「今日の出来事」に関する記事
こんにちは。やもともりです。 関東では梅雨だというのに雨が少なく、真夏の暑さが続いています。そんななか家族3人で近所の温水プールに出かけることにしました。 コロナ禍で3年ほど休場だったところが最近再開したのです。 そこのプールが大好きだった娘は…
こんにちは。やもともりです。 メールやLINEでやり取りをしていて、相手の文章に誤字脱字を見つけることってありますよね。相手との親密度にもよりますが、私はよほどのことが無い限りツッコんだりからかったりはしません。意味が分かる内容であればスルーし…
こんにちは。やもともりです。 今日は家族で行ったくら寿司で気になったことについて書きます。 お寿司を美味しくいただいているなか、何気なく期間限定メニューの掲示を見てみるとこのような一文が大きな文字で書かれていました▼ 日本以外の回転寿司では ス…
こんにちは。やもともりです。 普段モヤモヤした記事を書くことが多い私ですが、日々の中で感じた喜びや幸せについても積極的に残していこうと思っています。 今日は最近嬉しかった3つのことについて書きます。 1. UFOキャッチャー(オンライン) セガUFO…
こんにちは。やもともりです。 今朝子ども部屋のドアをノックし「おはよー」とドアを開けたところ、娘がさっと何かを隠すのが見えました。 子ども部屋をあとにしてキッチンに向かう途中、便箋を保管している棚の前にピンクの踏み台が。 娘が便箋を探して母の…
こんにちは。やもともりです。 ゴールデンウィークですね。連休関係なくお仕事の方、お疲れさまです。 連休を喜んでいる娘と夫には内緒なのですが、私は早くGWが終わって欲しいと思っています。連休のたびにそう思います。 GW初日の昨日は、PTAの会議という…
こんにちは。やもともりです。 今日は小学校でPTAの委員が集まる会議があったのですが、会議前にちょっとした幼児失踪事件が発生しました。 そこでこの記事では、幼児を連れて集まりに参加する際の注意点について書きます。 失踪の経緯 会議の準備のため、私…
こんにちは。やもともりです。 昨日は全国的に暑い一日でしたが、今日は一転して寒くなりましたね。 我が家ではニホンヤモリを二匹飼育しているのですが、ヤモリちゃんたちは寒さが苦手なので、ケージ下のパネルヒーターを久しぶりに入れました。 話は一転し…
お疲れさまです。やもともりです。 この記事では、PTA本部役員の仕事が始まった今、思っていることを書きます。 補 足 PTA本部役員というのは、ざっくりとしたイメージですが生徒会役員のようなものです。娘の小学校では、保護者全員がPTA会員になるルールと…
こんにちは。やもともりです。 歩いていて道を聞かれたとき、笑顔でスマートに対応できる人って素敵ですよね。 例えばこんな感じです▼ すみません。〇〇駅にはどうやって行くのか教えていただけませんか? この道をまっすぐ行き、セブンイレブンの交差点で右…
こんにちは。やもともりです。昨日、スーパーの駐車場で隣の車にドアパンチをしてしまいました。 ドアパンチとは、車のドアを開けたときに、隣の車をドアで傷つけてしまうことです この記事ではドアパンチをしてしまった時の対応について書きます。 ドアパン…
こんにちは。やもともりです。3月も下旬に入りましたね。 お昼ご飯を食べたあと買い物に行く途中、桜があちらこちらで咲いていました。ウグイスの鳴き声も聞こえてきて、平和のありがたみを再認識。自転車のペダルを少しゆっくり漕ぎました。 ドラッグストア…
こんにちは。やもともりです。 東野圭吾さんの「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」を読み終えたところです。以下にネタバレ無しの感想を書きたいと思います。 コロナ禍の寂れた観光地で起こる殺人事件。タイムリーな内容といつもながらの読みやすい…
こんにちは。やもともりです。 私はブログを読むことが大好きで、更新を楽しみにしているブログがいくつかあります。 その中の一つに今日アクセスしたところ、 「ページが見つかりません」 昨日までほぼ毎日更新されていたブログだったのに・・・。何の前触…
こんにちは。やもともりです。3月に入り、暖かい日が増えてきたことに喜びを感じています。 とは言っても夜はまだまだ冷えるため、昨夜はお鍋にしました。 昨夜食べたのは、ごま豆乳鍋です▼我が家では、ミツカンさんの「ごま豆乳鍋つゆ」を使って作ります。 …
こんにちは。やもともりです。 昨日は久しぶりに夫と二人で図書館までお散歩しました。徒歩だと片道30分くらの距離です。 (ちなみに娘はお友達と公園へ。ブランコの二人乗りにはまっているそうです。) ぽかぽか陽気のなか夫婦で歩いていると、トヨタのお店…
こんにちは。やもともりです。 ロザンさんのYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が面白くて、毎日楽しく観ています。 宇治原さんと菅さんの仲の良い掛け合いが心地良く、時事ネタの勉強にもなるチャンネルです。 中でも先日アップされた【オススメ本】『生物…
こんにちは。スマホ大好き人間のやもともりです。 パソコンやスマホを長時間いじっていると、ついつい猫背になってしまいますよね。 最近はそれだけではなく、息苦しさまで感じるようになってきました。 集中していると呼吸を忘れてしまうんです 気になって…
こんにちは。やもともりです。 来年度、娘が通う小学校の「PTA 総務役員」をやることが決まっています。 そのため先日、役員の顔合わせに参加してきました。 知り合いがいなくて孤立しそうだな、自分以外が仲良しで固まってたらイヤだな。 悪い想像が膨らみ…
こんにちは。やもともりです。 今日は家族で、一風堂のラーメンを食べに行ってきました。 一風堂。名前は聞いたことあったけど、人生初。 お店に着き、まずは食券を購入。 後ろに人が並んでいるとプレッシャーを感じます。 (´・ω・`; ))))) 夫は「白丸元味…
Windowsのノートパソコンを使っていて、「そんな場所にいなくても」って思うキーボードのキー。 CapsLock Insert NumLock ネット上では、「キーボードクソ機能三銃士」なんて可哀そうに呼ばれてますよね この3つのキーの煩わしさから逃れるためには、「レジ…
家族でマルちゃんのカップ麺をすすりながら何気なくみていた、有吉くんの正直さんぽ。 その中で、面白い地球儀が紹介されていました。 実家にあった地球儀と同じだったので興味を惹かれたのですが、「ほぼ日手帳」でおなじみの会社が出している「アースボー…
こんにちは。やもともりです。 今日は友達と、人生初のアフタヌーンティーに行ってきました。 こういうのです▼ お皿を2段、3段と積み上げるだけで華やかさが増しますよね。 家にもこういうケーキスタンドがあったらなぁ・・・。 小指を立てて紅茶を飲む日々…
こんにちは。やもともりです。昨日のお話。 夫がお疲れ気味な顔をしていたので、「おいしいホットコーヒー淹れようか?」と声をかけました。良妻アピールです。 夫はいつも、ミルクとお砂糖を入れる派。昨日はお疲れということもあり、いつもよりお砂糖を気…
こんばんは。やもともりです。 大晦日ですね。今日から夫の実家で2泊させてもらいます。 夜は三重県にある「なばなの里」のイルミネーションを観に行きました。義理の両親の提案です。 帰省3日目の今日はそのことについて書きます。地獄の帰省【番外編】です…
こんにちは。やもともりです。 今日の健康診断で、人生初のバリウム検査をしました。初めて知ったことがいくつかあったので、今回の記事ではバリウム検査について書きます。 出かける前に夫から「発泡剤を飲んだ後、ゲップが出そうになるけど我慢するんだよ…