やもともりブログ

HSPママの試行錯誤

クマとひよこのイラスト
HSPの対処法
HSPと子育て
子どもを褒めるときに読みたいメモ
子どもを叱る前に読みたいメモ
STUDY
家庭で学ぶ工夫
家庭でできる国語学習
家庭でできる算数学習
家庭でできる英語学習
家庭でできるデジタルお絵描き学習
家庭でできる水書道
家庭でできるお金の教育

【小学生のお友達トラブル】オモチャを盗んだお友達

記事に広告を含む場合があります

自分の子がお友達のモノを盗ってしまったり、反対にお友達に盗られたりといったトラブル。
経験された方は多いのではないでしょうか。

今日は、娘のオモチャを盗んだお友達とのやり取りについて書きます。

スポンサーリンク

娘のオモチャ紛失

f:id:yamotomori:20220328160915j:image

先週の土曜日、娘のお友達(Sちゃん・小学2年生)が家に遊びに来ました。
娘と同じクラスの、活発で明るい女の子。

たまに子ども同士で小さなケンカはするものの、基本的には仲良く遊んでいます。

その日はニンテンドースイッチやキーボードを楽しんで、夕方には帰って行きました。

数時間後、娘が悲しそうな顔で「ブレスレットが無い・・・。」と言いました。

Sちゃんがオモチャのブレスレットを触っていたのを覚えていた娘は、Sちゃんを疑っている様子。

証拠がないのに決めつけるは早いと、まずは一緒に探すことにしました。

娘には「決めつけない」よう言いきかせましたが、Sちゃんを一番疑っていたのは私。

というのも、以前に一度、娘が無くしたヘアゴム(デザインが珍しいもの)と全く同じものをSちゃんがつけていたことがあったんです。
(Sちゃんは「ママに買ってもらった」と言っていたので、その時は深く追求しなかった。)

無くなったブレスレットは、ソファの下など家中を探したけれど見つからず。

うーん、どうしようかな。

Sちゃんが怪しいけど状況証拠しかないし、娘の勘違いや虚言の可能性もゼロではない。

仮にSちゃんがブレスレットを持って帰ったんだとしても、単に外し忘れただけかもしれない。

疑われたらSちゃんは嫌な気持ちになるだろうな。

数百円のオモチャのために大ごとにしたくないけれど、また同じことされたら困るなぁ。

モヤモヤモヤ・・・・・。

その後、夫とも相談。

月曜日に娘がSちゃんに会ったとき、「ブレスレットをしまった場所」について教えてもらうことにしました。

Sちゃんが「知らない」と言うようならブレスレットは諦めよう。

事なかれ主義の我が家。

うやむやにするのを止めた理由

f:id:yamotomori:20220214124333j:image

一夜明けて日曜日。

朝食前に、娘がまた悲しそうな表情で「スクイーズのオモチャがちぎられて、半分無くなってる。」と言いました。

確かに、パンの形をしたスクイーズがちぎられて半分無くなっている。

土曜日にSちゃんが触っているのを見ていた私は、「こりゃ99%、Sちゃんの仕業だな」と思いました。

娘が大事にしていたオモチャが2つも無くなった。
手口が鮮やか過ぎるから常習犯??

Sちゃんのためにも、うやむやにはせず早めに止めなきゃなぁ。

いや、Sちゃんのためというより、「この家はチョロい」となめられたら嫌だ。

「月曜日に娘から聞いてもらえばいいや」、という甘い考えは捨て、すぐにSちゃんに話を聞きに行くことにしました。

話すにあたり気を付けようと思ったこと

  • 人目につかない場所で話す
  • かがんで目を見て真剣に話す
  • 「盗った?」ではなく「知らないかな?」と確認
  • 状況証拠だけなので、「知らない」で通されたら諦める

学校の先生やSちゃんのママには、現時点では報告しないことにしました。
また同じようなことが起こったときには報告します。

(大ごとになると面倒だし、Sちゃんママ怖そうだし、同じ学校なので気まずくなるのは避けたい・・・。ダメダメな人間でごめんなさい。)

いざ、お友達と対面

「今からママと二人で、Sちゃんの家に行こう」

Sちゃんの家に到着し、娘がチャイムを鳴らすと、笑顔でドアを開けてくれたSちゃん。

でも、娘の隣に立っている私を見るやいなや、Sちゃんの表情が曇りました。

え?どうしたんですか?

忙しいところ急に来ちゃってごめんね。
聞きたいことがあるんだけど、5分くらい時間もらえないかな。

今の自分は、万引きGメンのようだなと客観的に思いましたが仕方ない。

3人で人目につかない場所まで移動したあと、Sちゃんへの尋問スタート。

Y(←娘)の大切なオモチャがね、2つ無くなっちゃったの。
ブレスレットと、パンのスクイーズ。
どこを探しても見つからなくて、Sちゃん何か知ってるかな?

知りません。全然知りません。

そっか。土曜日にSちゃんが触ってたみたいだから、どこにしまったか教えて欲しかったんだけど、覚えてないかな?

触ったかもしれませんが、元の場所に返したと思います。
私は本当に何も知りません。

大人っぽい口振りで、悪びれた様子もなく冷静に答えるSちゃんを見て、常習犯なのかなと思いました。

すんなりとは自白しないか。

最後に少し意地悪な質問をして、それでも自白しなければ引き下がろうと思いました。

知らないんだね。変なこと聞いてごめんね。じゃあ念のためなんだけど、今からY(←娘)がSちゃんのお家におじゃまして確認してもいいかな?

子どもを脅すみたいで最低だな自分、と思いましたが、今回は99%Sちゃんが黒だと分かっていたので言いました。

するとSちゃんは急に動揺し、

ごめんなさいっ。今持ってきます!

と言って自分の家に戻ると、すぐにオモチャを2つ持って来ました。

返してくれてありがとう。

ごめんなさい。

人のモノが欲しくて持って帰りたくなる気持ちは分かるよ。
でも、人が悲しむことはやめようね。
Y(←娘)はSちゃんが大好きだから、これからも遊びに来てね。

こうして無事オモチャを取り返し、Sちゃんの家を後にしました。

今回、Sちゃんは「ごめんなさい」と繰り返してはいたものの、反省した様子は見えませんでした。

少し伝えただけですぐに悪癖が治るほど甘くはありません。(10回ぐらい伝えてやっと響くかどうか、ぐらいに思っています。)

でも今は「これからのSちゃん」を信じることにします。

自分や、自分の娘だっていつ加害者になるか分からないので、出来るかぎり他人への寛容さを忘れないでいたいと思います。

帰り道で娘と話したこと

オモチャ返ってきてよかった~。

そうだね〜。

ねぇY(←娘)、今回Sちゃんがやったことは、他の人には内緒にしてあげてね。誰にだって間違いはあるからね。

はーい。
あ、お昼ご飯食べ終わったらSちゃんと公園行ってくるね。

寛容だなぁ、この子は。
こういうとこ見習わなきゃな。

あわせて読みたい▼

プライバシーポリシー  / お問合せ