こんにちは。やもともりです。
昨日は久しぶりに夫と二人で図書館までお散歩しました。徒歩だと片道30分くらの距離です。
(ちなみに娘はお友達と公園へ。ブランコの二人乗りにはまっているそうです。)
ぽかぽか陽気のなか夫婦で歩いていると、トヨタのお店が目に入りました。自然と話題は車のことに移ります。
「レクサス」がどうのこうのと夫が話すのを聞き、私はそこで初めて「レクサスはトヨタが作っている車」だと知りました。(てっきり、ベンツやアウディといった自動車メーカーの名前だと思っていました。)
「レクサスってトヨタが作っている車なの?知らなかった・・・。高級な外国車だと勘違いしてた。」と無知を恥じる私。
それに対して夫は馬鹿にするのではなく、「レクサスは、トヨタの名前を全面に出さずに売られているからね。トヨタの作戦が成功してるってことだね。」とフォローしてくれました。
優しいなぁ。
私が夫相手だと安心して話せるのは、いつも優しく聞いてくれる夫のおかげだと思います。
小さいボケにも、ちゃんと気づいて突っ込んでくれるところも好き。いつもありがとう。
その後も、話題はコロコロ変わります。
6割くらいは娘の話。あとは仕事用の椅子についてや、花粉症シーズンが今年も来てしまったねって話、ペイペイジャンボが当たったけど3等の0.5%はしょぼいって話など。
景色が変わると話題も変わり、話下手な私たち夫婦でも自然と会話が続きます。
また、のんびりお散歩していると、車や自転車で移動しているときには気づかないような新しい発見がいくつかありますよね。
この間まで更地だったところに家が建っていたり、美容室がいつのまにか潰れていたり、住宅街にひっそりと唐揚げ屋さんがオープンしていたり。
一人マイペースにお散歩するのも楽しいけれど、気心の知れた誰かと小さな感動をその場で共有できるお散歩もまた楽しいものです。
家に着いてコートを脱ぎ、「ふー、疲れたねぇ。でも楽しかったねぇ。」と言いながら借りてきた本を開きます。しばらくして娘も帰宅し、オヤツを食べたら3人でゴロゴロ。
こういう何気ない日曜日が、一番好きだったりします。