やもともりブログ

HSPママの試行錯誤

クマとひよこのイラスト
HSPの対処法
HSPと子育て
子どもを褒めるときに読みたいメモ
子どもを叱る前に読みたいメモ
STUDY
家庭で学ぶ工夫
家庭でできる国語学習
家庭でできる算数学習
家庭でできる英語学習
家庭でできるデジタルお絵描き学習
家庭でできる水書道
家庭でできるお金の教育

【お返しの義務感】とうもろこしのお裾分け

記事に広告を含む場合があります

f:id:yamotomori:20220718160746j:image

こんにちは。やもともりです。

ご近所さん親子が、とうもろこしをお裾分けしてくれました

今朝とうもろこし狩りの体験をしてきて、たくさんとれたので良かったらどうぞ。

と届けてくれたのです。

優しさにジーンときました。
それと同時に生じた「お返しをしなければ」という義務感

とうもろこし3本に対するお返しって何がいいのでしょうか。相手に気を使わせないもので、かつ相手に喜んでもらえるもの。

今、我が家で栽培しているのは大葉だけです。これではお子さんは喜ばないでしょう。

ゼリーの詰め合わせを買って、「たくさんいただいたので」と何個かお渡ししようかな・・・。

そんな無粋なことを考えたあと、さっそくお昼ごはんの時間にとうもろこしを1本いただくことにしました。

f:id:yamotomori:20220718165922j:image

我が家では、皮付きのとうもろこしを入手したら電子レンジで調理します。

皮を剥かずに洗ってラップを巻き、割り箸の上にのせて電子レンジ600ワットで5分。大鍋で茹でなくても美味しく仕上がります。

f:id:yamotomori:20220718181557j:image

いつも通りレンジで調理したのですが、今日のとうもろこしは食べた瞬間「えっ?」っと声を出して驚くほどの美味しさでした。

みずみずしくて甘味がたっぷり。とれたてのとうもろこしがこんなにジューシーだなんて知りませんでした。

私は普段から、何かをいただくとすぐにお返しのことで頭を悩ませてしまう人間です。そのため、せっかく生じた喜びの感情が「借り」という負の気持ちで覆われてしまいます。それはとてももったいないことだと、とうもろこしを食べながら気付きました。

これからはお返しのことはメモに残して後からゆっくり考えることにし、まずは喜びをしっかり味わおうと思いました。

プライバシーポリシー  / お問合せ