こんにちは。やもともりです。
昨日、小3の娘のコロナ療養期間が終わりました。
幸い夫と私には感染せず、今朝から夫は出社。娘も元気に登校できました。
平穏な日常のありがたさを感じます。
療養期間中、娘は熱が下がり元気になった後で「シール絵本」のような作品を作りました▼






iPadのアイビスペイントというお絵描きアプリで絵を描いて印刷。それをハサミで切ったりラミネートしたりしていました。こちらのYouTube動画を参考にしたそうです。
人形などの部品の裏には「テープのり」を付けたので、ペタペタ貼ったり剝がしたりできて楽しいです。
幼稚園の頃からお絵描きや工作、人形遊びや着せ替えごっこが大好きな娘。
大人びた発言や親への反抗的な態度もたまにありますが、まだまだ甘えたり手を繋いできたりもしてくれます。
そういうところ全部をひっくるめてただただ可愛いです。
コロナから無事回復できて本当に良かった。
最近のことと言えばもう一つ。「やもともりブログ」の開設から1年が経ちました。
大切に育ててきたブログが1歳を迎えられ、とても嬉しく思います。
「いい加減なことは書けない」という思いが「詳しく調べる原動力」となり、興味が薄かった分野の知識を深めることもできました。
ものすごく頑張って書いたものの全然読まれない記事もたくさんありました。
それでも、一つ一つの記事はちゃんと意味を持っています。
書き上げることで頭や心がスッキリしたり、別の視点に気づけたりしたからです。
自分の傲慢さや未熟さに気づいては恥ずかしくなります。
これからも「困ったことや試行錯誤、こうしたら上手くいった」などの体験を中心にブログを書いていきます。
自分のためだけでなく、同じ悩みを持つ誰かのためになる記事が残せたら嬉しいです。これからもよろしくお願いします。