やもともりブログ

HSPゆる教育ママの試行錯誤

プロフィール & お問合せ先


当ブログへお越しくださりありがとうございます。
こちらのブログを書いている、もともりと申します。

関東在住、HSPに悩むアラフォー主婦。夫と娘(小学生)と3人暮らし。
ニホンヤモリの「やも」ちゃん「もり」ちゃんを飼育しています。

大人数の職場で心が疲れ、今はゆるく在宅ワーク中。
丁寧な暮らしができない面倒くさがり屋です。

好き
お家時間、雑貨、読書、YouTube、温もり、寛容さ

苦手
大人数の場、車の運転、お裁縫、争いごと、寒さ、チクチクするもの

好きな作家さん
辻村深月さん、伊坂幸太郎さん、東野圭吾さん、益田ミリさん

 

このブログでは、私自身が悩み考えたことや、調べるのに苦労したこと、および解決策について記しています。

特にHSPママの視点から、「日々の悩みが軽くなる方法」と、「家庭でできる | 子どもの学力を上げる工夫」について書くことが多いです。

日々の悩みが軽くなる方法

HSPという気質と上手く付き合っていく方法をたくさん調べ、考えては試すを繰り返しています。

悩みやあるあるをブログに書いて終わるのではなく、HSP気質に合った前向きな解決策(一歩だけ踏み出す、ダメなら無理しない)も合わせて掲載。

「悩む時間を半分に減らし、その分楽しい時間を増やす」ことが目標です。

家庭でできる | 子どもの学力を上げる工夫

娘、そして令和を生きる子どもたちには「賢く寛容な人」になってもらいたいと強く願っています。

そのために家庭でどんな工夫ができるかについて考え、試行錯誤する日々です。

大切にしていることは2つ。

・ゲーム感覚でゆるく楽しく学習すること
・無理のない範囲で少しだけ先取り学習し、心に余裕を持つこと

我が家で実際に試した方法をブログの中でたくさんご紹介していきます。


自身の経験が、HSPさんや子育て奮闘中の方の負担軽減に繋がると幸いです。

ご意見やご質問などございましたら以下のフォームよりお気軽にご連絡ください。コメント欄に表示されることが苦手な方も、こちらをご利用いただけたらと思います。


現在【 ココナラ 】 にて以下のお仕事を承っております

・エクセル業務全般
・文書作成や添削
・はてなブログのカスタマイズ

\お気軽にお声掛けください/


Twitterでも呟いています
https://twitter.com/yamotomori


ヤモリちゃんのLINEスタンプを作りました
優しいフレーズや色合いがお好きでしたら使ってみてくださいね。
https://line.me/S/sticker/17614415

プロフィール
id:yamotomori はてなブログPro
ブログ投稿数
115 記事
ブログ投稿日数
113 日
読者
プライバシーポリシー  / お問合せ