やもともりブログ

HSPママの試行錯誤

クマとひよこのイラスト
HSPの対処法
HSPと子育て
子どもを褒めるときに読みたいメモ
子どもを叱る前に読みたいメモ
STUDY
家庭で学ぶ工夫
家庭でできる国語学習
家庭でできる算数学習
家庭でできる英語学習
家庭でできるデジタルお絵描き学習
家庭でできる水書道
家庭でできるお金の教育

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【帰省前の準備】荷造り時に便利な持ち物チェックリスト

HSP

こんにちは。やもともりです。 明日からの帰省が憂鬱です。 今回の帰省は4泊5日の予定。(私の実家に2泊、夫の実家に2泊します。) やもともり 高速を使って5時間くらいの距離で、移動手段は車です。 お家でのんびりが大好きな私にとって、帰省で憂鬱なこと…

【自動運転すら怖い】HSPが車の運転を怖いと思う理由

HSP

こんにちは。やもともりです。 車の免許を取って10年以上。 月に1度ほどしか運転せず、日に日に運転が怖くなっています。 慣れた道での運転すら怖いので、初めて通る道ではなおさら。 夜道は視界が悪過ぎて恐怖ですし、雨なら怖さは倍増します。 運転?楽し…

サプライズをされるのが苦手な4つの理由

HSP

こんにちは。やもともりです。 一緒にいる相手がソワソワしている。嬉しそうな表情。何かを隠しているみたい。 こんなとき、 やもともり もしや、サプライズ? と勘ぐって警戒することはありませんか? 私はHSP(とても敏感な人)なので、周囲の人や環境の変…

【それってあなたも出来てませんよね】自分のことを棚に上げる親

こんにちは。やもともりです。 親自身が出来ていないことを子どもにアドバイスするとき、心の中にひろゆきさんが現れませんか? それってあなたも出来てませんよね。 自分のこと棚に上げるのやめてもらっていいですか。 例えば昨夜のこと。 サンタさんからの…

HSPがLINEグループで気を使うところ

HSP

こんにちは。やもともりです。 LINEのグループは複数人でメッセージを送り合える便利な機能。友達、同僚、学校のお付き合いでも使われますよね。 しかし便利な一方で、発言のタイミングや内容に気を使いすぎることがあります。 今回の記事では、HSPの私がLIN…

【小学生の読書習慣】子どもに読書をして欲しい親の試行錯誤

こんにちは。やもともりです。 我が家の娘(小学2年生)はYouTubeやテレビゲームといったデジタル遊びが大好き。 娘 特に、YouTubeは毎日観ています ただ、動画で使われる言葉は口語(話し言葉)が中心。乱れた表現も使われていますよね。 動画からも多くの…

【お金・心・体の健全化のために】家計と生活の見直しをおこなった件

こんにちは。やもともりです。 2021年を振り返ると、家計と生活の見直しに着手できた成長の1年でした。 やもともり 面倒くさがりな自分としては、よく頑張ったと思います。 ということで、以下に着手できたことをまとめてみました。 スポンサーリンク (adsby…

【悪口・陰口のデメリット】陰口をたたくと自分が損をする理由

こんにちは。やもともりです。 私には、陰口をたたかないというマイルールがあります。 人前では良い人を演じていたい、陰で悪く言われる人が可哀そう、という気持ちもありますが、結局のところ陰口をたたくとそれを口にした人自身が損をすることになるから…

知らない人とすれ違うときの視線について

HSP

こんにちは。やもともりです。 私は歩いているときに人とすれ違う場面が苦手です。 視線をどこに向けたらいいか迷うからです。 「親しくない知り合い」を見つけたときには、近づくまで気づいていないフリをします。 ある程度近づいたら、 そろそろ相手と目を…

【チャレンジタッチの飛び級】先取り学習のメリット・デメリット

こんにちは。やもともりです。 今回は娘(小学3年生)がおこなっている「チャレンジタッチを使った先取り学習」について書きます。 娘 幼稚園の年長の頃から毎日続けています。 ※専用タブレット(チャレンジパッド)※チャレンジタッチの教材の一部進研ゼミの…

我が家のニホンヤモリたち

こんにちは。やもともりです。 この記事では、我が家で飼育しているニホンヤモリについてご紹介します。 我が家のニホンヤモリの紹介 現在飼育しているニホンヤモリは2匹。 小さい方の子はヤモちゃんという名前です▼ 大きい方の子はモリちゃんです▼ 「やも」…

プライバシーポリシー  / お問合せ