やもともりブログ

HSPママの試行錯誤

クマとひよこのイラスト
HSPの対処法
HSPと子育て
子どもを褒めるときに読みたいメモ
子どもを叱る前に読みたいメモ
STUDY
家庭で学ぶ工夫
家庭でできる国語学習
家庭でできる算数学習
家庭でできる英語学習
家庭でできるデジタルお絵描き学習
家庭でできる水書道
家庭でできるお金の教育

HSPがLINEグループで気を使うところ

記事に広告を含む場合があります

f:id:yamotomori:20220613144610j:image

こんにちは。やもともりです。

LINEのグループは複数人でメッセージを送り合える便利な機能。友達、同僚、学校のお付き合いでも使われますよね。

しかし便利な一方で、発言のタイミングや内容に気を使いすぎることがあります。

今回の記事では、HSPの私がLINEグループで気を使うところについて書きます。

スポンサーリンク

HSPがLINEグループで気を使うところ

最初と最後に返信しない

LINEグループからメッセージが届いたとき、最初に返信すると目立つので誰かが返信するまで待機しています。

やもともりのアイコン

やもともり

私はどんな場面においても目立つことが苦手なのです。

かと言って自分だけ未返信になっても目立ってしまいます。

そのため、最初にも最後にもならないよう気を付けています。

誰かが返信したら早めに返信

誰かの返信を確認でき次第、早めに返信するよう心掛けています。

理由は2つ。

  • 自分だけ未返信になることを避けるため
  • 話題が増えると、それらを拾って返信することになるため

全ての話題を拾う必要はありませんが、

あの子、私の発言内容だけスルーしてきた。

と思われるのが怖いのです。

同じ言い回しを使わない

なるべく同じ言い回しを使わないよう気を付けています。

例えばメンバーへのバースデーメッセージでは、みんながおめでとうを言い合いますよね。

同じ言葉ばかり並ぶと味気ないので、先に発言した人の言葉と同じにならないよう工夫したくなります

お誕生日おめでとう。良い1年になるといいね。

ハッピーバースデー。素敵な1年になりますように。

おめでとう!楽しい1年を過ごしてね。また会いたいね。

出遅れるほど使える言葉が限られてきます。

やもともりのアイコン

やもともり

良い1年、素敵な1年、楽しい1年、以外の言葉で・・・。

Happy Birthday♪ 笑顔いっぱいの1年になりますように。

メンバーそれぞれの気持ちを想像

結婚、仕事、子ども、恋人に関する話題。

内容によっては気分を害するメンバーもいるでしょう。

メンバーそれぞれの気持ちを想像し、誰も不快にならないメッセージを考えます。

悩みすぎた結果、内容が薄いありきたりなメッセージになってしまうことも・・・。

またみんなで集まりたいね。体調に気を付けて過ごそうね。

絵文字が相手にどう思われるか

これはLINEグループに限りませんが、絵文字にも気を付けています。

量は多すぎず少なすぎず。「3文のうち1文」を目安に絵文字を付けています。

また、絵文字や顔文字は「利用する端末やブラウザ」によって見え方が異なりますよね。

自分の使った絵文字が相手にどう思われるか、時々心配になります。

やもともりのアイコン

やもともり

愛用していた絵文字が、夫のスマホでは全然違う表情だった時はショックでした。

読みづらくないか

これもLINEグループに限りませんが、文中で漢字が続くことは避けています。漢文のようで読みづらいからです。

最近全然外出出来ていません
   ▼▼▼
最近ちっとも外出できていません


ひらがなが続く場合も、漢字や読点を差し込むなどして読みやすくします。

そこにいたみんながももちゃんをかわいがっていたよ
   ▼▼▼
そこにいた全員がももちゃんを可愛がっていたよ
やもともりのアイコン

やもともり

読みづらくないかな?
誤解を招く表現はないかな?

何度も確認した後で送信ボタンを押しています。

返信が途絶えたメンバーについて

学生時代のLINEグループでは、返信が途絶えた子がいます。

返信が途絶えた理由として思いつくのは以下です。

  • 忙しい
  • 無関係の話題だから返信しない
  • 気持ちが落ちてる時期
  • 人間関係の断捨離

悪い妄想をすることもあります。

やもともりのアイコン

やもともり

私、何か悪いこと言ったかな…?

さいごに

今回の記事では、HSPがLINEグループで気を使うところについて書きました。

相手がどう思うか、相手に自分がどう思われるか。

一対一のやり取りでも気にする私。大勢を相手とするLINEグループではなおさらです。

ただ、回数をこなしていくうちに、

  • こういうときは、こう返せばいいのか
  • この子の言い回しは素敵だから参考にしよう

というデータが蓄積されます。

「メッセージの練習だ」と前向きに考えて、これからもLINEグループを使っていこうと思います。

あわせて読みたい▼

プライバシーポリシー  / お問合せ