「自分磨き」に関する記事
こんにちは。やもともりです。 「ロザンの楽屋」というYouTubeチャンネルをよく観ています。 先日『【学校では教えてくれない】疲れる働き方』という回を観たときに、分散することの大切さを改めて感じました。 ロザンの楽屋の動画 動画の中でロザンのお二人…
こんにちは。やもともりです。 最近話題になっているChatGPT。 AI関連の話題が大好きな私は、サービスが無料で使えるうちに色々な使い方を試しています。 今回の記事では、実際にChatGPTを使ってみて便利だと感じた使い方について書きます。「ChatGPTの色々…
こんにちは。やもともりです。 最近、PTA での人間関係が少しギクシャクしています。 積極的に活動するメンバーが、参加率低めのメンバーにイライラしているからです。(私は波風を立てたくないため参加率はそこそこ。年度末までは良い人キャンペーンを継続…
Local(旧名称:Local by Flywheel)でsiteを開こうとしたとき、「TypeError: Cannot read property ‘version’ of undefined Stack Trace:」というエラーが出たことはありますか。 最近Localを使い始めた私。このエラーの解決方法を調べるだけでも一苦労でし…
最近、Local(旧名称:Local by Flywheel)を利用してWordPressのサイトを作っています。 Localに関する知識がほぼゼロの私は、たびたび発生するエラーに苦戦中。 知識だけでなくエラー原因を検索する力も不足しているため、解決には毎回時間がかかってしま…
こんにちは。やもともりです。 私は極度の寒がりなので、冬の在宅ワークでは「これでもか」というほど厚着をします。 しかし、どんなに厚着しても暖房を入れても、足元だけは冷えたままです。 冷え性の足にヒートテック靴下やモコモコブーツを履いたところで…
こんにちは。やもともりです。 娘の通う小学校でPTA主催の夏祭りをおこないました。多くの児童や保護者が来場してくれるなか、ダンスなどのステージはどれも盛況。子どもたちの笑顔があふれる一日となりました。 私は今年度PTAの本部役員をしているため、こ…
こんにちは。やもともりです。 PTA本部役員になり、5か月が経過しようとしています。 この数か月で、本部役員の仲はかなり深まりました。昔からの友人グループのような間柄となっています。 ただし、私はそこに溶け込めていません。ニコニコして輪の中に加わ…
こんにちは。やもともりです。 ブログを始めて半年以上が経過したものの、一つの記事を書き上げることに毎回時間がかかっている状態です。 主な原因は2つ。論理的思考が苦手であることと、「読む人にどう思われるか」を気にし過ぎて何度も書き直してしまうこ…
こんにちは。やもともりです。 長年使ってきたドライヤーが壊れてきたので、新しいものに買い換えました。 髪がサラサラになるという評判を耳にして以来、2年間ずっと気になっていた「 ヘアドライヤー ナノケア」です▼ Panasonicの大人気ドライヤー、ナノケ…
お疲れさまです。やもともりです。 毎日の家事、育児、その他もろもろ。生活していると楽しいことも面倒なことも色々ありますよね。 普段は苦にならない作業でも、その時の気分や体調によっては面倒に感じます。 髪を乾かすことが億劫で、「人類に毛がなけれ…
こんにちは。やもともりです。 科学に関する疑問を分かりやすく解説してくれるYouTubeチャンネル、「るーいのゆっくり科学」をご存じですか? 「学生時代にこんな動画があったら、もっと理科が好きになっていたかもなぁ」と思えるようなチャンネルです。 そ…
こんにちは。スマホ大好き人間のやもともりです。 パソコンやスマホを長時間いじっていると、ついつい猫背になってしまいますよね。 最近はそれだけではなく、息苦しさまで感じるようになってきました。 集中していると呼吸を忘れてしまうんです 気になって…
Windowsのノートパソコンを使っていて、「そんな場所にいなくても」って思うキーボードのキー。 CapsLock Insert NumLock ネット上では、「キーボードクソ機能三銃士」なんて可哀そうに呼ばれてますよね この3つのキーの煩わしさから逃れるためには、「レジ…
こんにちは。やもともりです。 女性にとっては常識なのかもしれませんが、最近はじめて知ったことがあります。「前髪をカットするとき、顔にラップを貼ると切りやすい」 「YO!YO!」の方のラップではないです 娘に教えてもらって試したところ、便利だったの…
こんにちは。やもともりです。 今年に入り、何か新しいことを始めた方はいらっしゃいますか? 私は面倒くさがり&飽き性な人間なので、何かを始めても達成前にやめてしまったり、習慣化ができないことが多いです。 しかしこんな自分でも、強制的に自分を動か…
こんにちは。やもともりです。 もうすぐクリスマスですね。2021年を振り返ると、家計の見直しなどに着手でき、そこそこ充実した1年間でした。 面倒くさがりな自分の割にはよく頑張った方だと思います。ということで、以下に着手できたことをまとめてみました…