やもともりブログ

HSPママの試行錯誤

HSPの対処法
HSPと子育て
子どもを褒めるときに読みたいメモ
子どもを叱る前に読みたいメモ
家庭でできる学習
家庭でできる国語学習
家庭でできる算数学習
家庭でできる英語学習
家庭でできるデジタルお絵描き学習
家庭でできる水書道
家庭でできるお金の教育

【目から鱗】小学生の娘から教わった前髪ラップ

記事に広告を含む場合があります

f:id:yamotomori:20220328162002j:image

こんにちは。やもともりです。

女性にとっては常識なのかもしれませんが、最近はじめて知ったことがあります。

「前髪をカットするとき、顔にラップを貼ると切りやすい」

「YO!YO!」の方のラップではないです

娘に教えてもらって試したところ、便利だったので書きますね。

前髪カット時の悩みと、ラップの効果

f:id:yamotomori:20220121142501j:plain

前髪を切るときって、細かい毛が目に入ったり、顔が毛だらけになったりすることがプチストレスだったんです。

でも娘が、

前髪を切るときラップを貼るといいんだって~

と教えてくれたおかげで、自宅で前髪を切るのが少し楽しくなりました。(娘はYouTube動画で知ったそうです)

ラップがおでこと前髪の間にくるように貼って、そのまま前髪を切るだけでOKです。
※鼻の上のラップはふんわりしとかないと窒息します

もしまだ試したことがない方がいらっしゃいましたら、散髪後にラップをはがすときの解放感をお楽しみください。

たまに行く美容院でも、「前髪を切るときに顔にラップしてください」ってサラッと言えたらなぁって思います。

ただでさえ緊張する美容院でこんなことを言う勇気はないので、美容師さんから提案していただけるとありがたいです。

もしくは、美容師さんからの質問に答えるついでにサラッとお願いしてみるのはどうでしょうか。

かゆいところはございませんか?

かゆいところはありませんが、前髪切るときラップしてもらえませんか?

娘から教えてもらったこと その他

前髪ラップのようなライフハックの他にも、娘のおかげで知ったことや、好きになったものはいくつかあります。

例えばここ数年では、

すみっコぐらし

鬼滅の刃

YOASOBIなどの流行りの歌

昭和生まれで友達が少ない情弱の私は、娘のおかげで何とか令和を生きております。

娘の好きなもの全部を理解することはできないし、全部理解しなくても問題はありません。

だけど、これからも色んなことを教え合って、家族で一緒に楽しめることが増えるといいなぁと思います。

おまけ

「娘はもうプリキュアを好きじゃない」という事実を、長らく受け入れることができなかった私。

情報のインプット / アウトプットだけではなく、アップデートもしていかないとですね。

プライバシーポリシー  / お問合せ