やもともりブログ

HSPママの試行錯誤

クマとひよこのイラスト
HSPの対処法
HSPと子育て
子どもを褒めるときに読みたいメモ
子どもを叱る前に読みたいメモ
STUDY
家庭で学ぶ工夫
家庭でできる国語学習
家庭でできる算数学習
家庭でできる英語学習
家庭でできるデジタルお絵描き学習
家庭でできる水書道
家庭でできるお金の教育

【こんな嫌味には、こう返す】嫌味や皮肉による心のチクチクを和らげる方法

記事に広告を含む場合があります

f:id:yamotomori:20221125203358j:image

こんにちは。やもともりです。

最近、PTA での人間関係がギクシャクしています。

積極的に活動するメンバーが、参加率の低いメンバーにイライラしているからです。

やもともりのアイコン

やもともり

私はたくさん参加しています。
嫌われるのが怖いので・・・。

陰で不満を漏らす人は以前もいましたが、ここ数日は公開のグループLINEで嫌味を言う人がいるのです

ストレートには不満を言えないけど、黙ってもいられない。そんなとき、嫌味や皮肉で遠回しに伝えたくなる気持ちは分かります。

しかし、言われた側にとって、嫌味や皮肉はチクチクとしたトゲです。心にゆっくりと刺さり、なかなか抜けず残ります

やもともりのアイコン

やもともり

自分だけでなく、他人が嫌味を言われているときも心がチクチクします。

嫌味が多い人とは距離を置けたら安心ですが、それが難しい場合もありますよね。

今回の記事では、嫌味や皮肉による心のチクチクを和らげる方法について書きます。

スポンサーリンク

嫌味に隠された本音を推測し、謝罪や感謝を伝える

嫌みを言われたときは、嫌味に隠された「相手の本音」を推測します。

そして自分に非があると思えば謝罪し、非がなければ感謝を伝えます。

自分に非がある場合は「謝罪」



例えば仕事中に上司から、

その仕事いつまでやってるの?

と厳しめの口調で言われたとき。

上司の本音は、こう推測できます。

遅くてイライラする。もっと早くして欲しい。

この場合、上司に迷惑をかけているため謝罪を伝えます。

お待たせして申し訳ありません。ペースを上げる努力をします。

はっきり具体的に謝罪すれば、けじめが付きますよね。相手のイライラが落ち着き、自分の心のチクチクも和らぎます。

自分に非がない場合は「感謝」



例えばママ友から、

土日も仕事してるんだね。
お子さん、まだ小さいのに・・・。

と憐れむ様子で言われたとき。

ママ友の本音は、こう推測できます。

お母さんと過ごす時間が少なくて、お子さんは寂しくないかな?

この場合、自分には非がないため感謝を伝えます。感謝の対象は何でもOK

気に掛けてくれてありがとう。
意見や心配に感謝

夫が子どもと遊んでくれるから感謝してるんだ。
助けてくれる人に感謝

夫の仕事が土日休みでありがたいよ。
環境に感謝

「感謝」に意識を向けることで、心のチクチクが和らぎます。

よくある嫌味と返し方

ここからは、よくある嫌味【4パターン】です。

やもともりのアイコン

やもともり

・嫌味に隠された本音
・それに対する返事

も合わせてご紹介します。

①「こんな作業もできないの?」

相手に不満を伝えないと気が済まないときに出る嫌味です。

本音

仕事の習得の遅さにイライラ。早く覚えて欲しい。

返事の例

  • 飲み込みが遅く、ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
  • 〇〇さんには助けていただいてばかりです。いつも気にかけてくださりありがとうございます。

②「家で少し仕事するだけなら気楽だね」

心に余裕がないときや、相手に嫉妬しているときに出る嫌味です。

本音

  • 自分は我慢して頑張っているのに、あの人は楽をしていてズルイ
  • 自分の欲しいモノを誰かが楽に手に入れて悔しい

返事の例

前に無理して体を壊しかけたので、私には在宅勤務が合っているみたいです。
こういう働き方があってありがたいです。

③「そんなのよく飽きずに続けられるね」

常に自分が相手より上の立場でいたいときに出る嫌味です。

本音

自分の方が優れている。この人が選ぶものなんて価値が低い。

返事の例

飽きずに続けちゃうほど〇〇が大好きなんです。
〇〇のおかげで毎日楽しいです。

④「おとなしいよね」、「意外と物知りなんだね」など

本音をそのまま口に出したら嫌味になるパターン。

思いやりが足りない人や、偏見が強い人日本語に慣れていない人などが言いがち。

本音

言葉の通り。

返事の例

  • すみません、話すより聴く方が好きなんです。気にしてくれてありがとうございます。
  • 意外な一面でしたか?物知りだなんて、ありがとうございます。
補 足

容姿や体質など、変えようのないことを悪く言われた場合には、

「傷つくから、それは言わないで欲しいな。」

と正直に伝えます。

相手の本音が分からないときは?

「誉め言葉」なのか「皮肉」なのか、相手の本音が分かりづらい場合もありますよね。

やもともりのアイコン

やもともり

そういうときは素直に感謝の言葉だけを返します。

嫌味の「言われっぱなし」や嫌味への「反撃」は避ける

嫌味を言われた時、「言われっぱなし」や「反撃」はなるべく避けたいと思っています。

「言われっぱなし(落ち込む / ヘラヘラする / 無視する)」では、今後も相手から嫌味を言われやすくなるためです。

だからと言って「反撃」すると、相手との言い争いに繫がります。

やもともりのアイコン

やもともり

言い返せてスッキリしても、あとあと自分の発言を悔やむことになりそうです。

おわりに

「嫌味や皮肉による心のチクチクを和らげる方法」について書きました。

あらゆる状況で使える訳ではありませんが、心を軽くするヒントになれば嬉しいです。

記事を書いてみて、私自身も「無意識に人を傷つける発言をしていないか」振り返ることができました。

やもともりのアイコン

やもともり

気持ちに余裕がないときには深呼吸。
言葉ではなく息を吐きます。

どうしても不満を相手に伝えたい場合は、柔らかく丁寧な伝え方を心掛けたいです。

あわせて読みたい

プライバシーポリシー  / お問合せ