やもともりブログ

HSPママの試行錯誤

HSPの対処法
HSPと子育て
子どもを褒めるときに読みたいメモ
子どもを叱る前に読みたいメモ
STUDY
おうちで学ぶ
家庭でできる国語学習
家庭でできる算数学習
家庭でできる英語学習
家庭でできるデジタルお絵描き学習
家庭でできる水書道
家庭でできるお金の教育

【子連れで秋の山梨旅行】友達と2家族での旅行に初挑戦した件

記事に広告を含む場合があります

f:id:yamotomori:20231109175707j:image

こんにちは。やもともりです。

11月初旬、友達と山梨県1泊旅行に行きました。

学生時代からの親友ですが、2家族での旅行は初めて

やもともりのアイコン

やもともり

周りに気を使い過ぎる私にとって、7人での旅行は考えただけで疲れます。

友達の子は小5女子と小2男子。我が家の娘は小4。

年に1回、家族で会って遊ぶぐらいの浅い仲。

旅行となると一緒に過ごす時間が長いため、子ども達が仲良く過ごせるか心配でした。

旅行前におこなったこと

なるべく不安を減らそうと、出来る限りの対策をしました。

  • 子ども達で分け合う用のお菓子を持参
  • 子ども達が楽しめるよう、2日目はテーマパークで遊ぶ(雨なら別プラン)
  • カードゲーム(トランプ、UNO、ナンジャモンジャ)を持参
  • 虫が苦手な娘のために、虫よけスプレーとムヒを持参(泊まるコテージは森の中)
  • 体調不良に備えて薬を持参(酔い止め、正露丸など)

2家族での旅行は娘にとっても初めて。旅行前に娘と話しました。

やもともりのアイコン

やもともり

今回は3人ではなく7人で行く旅行だね。人が多い分、我慢する場面も多いかもしれない。でも、きっと楽しいことも多いよ。

娘のアイコン

うん。分かった。

やもともりのアイコン

やもともり

もし困ったことがあったら、パパかママにこっそり教えてね。助けるからね。

山梨旅行・初日は山中湖でのんびり

今回の山梨旅行はお天気に恵まれました。

初日は、「小作 山中湖店」でお昼ご飯。山梨名物の「ほうとう」の人気店です。

11時の開店前に着きましたが、すでに長蛇の列が。

やもともりのアイコン

やもともり

紅葉シーズンの三連休。コロナも落ち着き観光客が多かったのかな。

名前を記入し、呼ばれるまでお土産屋さんや山中湖周辺をぷらぷら。

1時間半ほど待ったところで呼ばれました。

かぼちゃ入りのほうとうは、具沢山で栄養もボリュームも満点。

f:id:yamotomori:20231109142819j:image

やもともりのアイコン

やもともり

とっても美味しくて心も体も温まりました。

お昼ご飯の後は旭日丘桟橋乗り場へ移動し、山中湖のほとりで遊びました。(小作 山中湖店からは車で5分ほどの距離)

鯉や白鳥にエサをあげたり、鬼ごっこをしたり。

f:id:yamotomori:20231109143520j:image

「白鳥の湖」という遊覧船にも乗りました。(※所要時間は約25分。寒いので防寒必須です。)

f:id:yamotomori:20231109143819j:image

運行状況は公式サイトをご確認ください。

あいにくこの日は太陽が雲に隠れていて、ダイヤモンド富士は観られず。

f:id:yamotomori:20231109142627j:image

それでも山中湖から観る富士山はすごく綺麗でした。

夜は友達行きつけのコテージで宿泊。

美味しい料理をいただけて幸せでした。大人たちはワインで乾杯。

友達の息子くんがナンジャモンジャにハマり、寝る直前まで遊びました。

f:id:yamotomori:20231109145146j:image

山梨旅行・二日目は「富士すばるランド」

二日目は「富士すばるランド」に行きました。山中湖からは車で20分ほど。

自然の中で体を動かしながら遊べるテーマパークです。


f:id:yamotomori:20231109155130j:image

f:id:yamotomori:20231109155149j:image


バギーに乗ったりソリで滑ったり、パターゴルフをしたり。丸一日楽しめました。

子ども達が特に楽しかったと言っていたアトラクション▼

  • ロールグライダー(曲線のジップラインのようなもの※小学生以上&身長・体重制限あり)
  • バギー(友達が飛ばしていました)
  • ホールインパター(ユニークなパターゴルフ)
  • ジャンボすべり台(ソリで滑ります)
  • スカイトランポリン(※小学生以上&身長・体重制限あり)
  • カード迷路 ぐるり森大冒険(友達の息子くんがエンドレスリピート)

f:id:yamotomori:20231109144558j:image

f:id:yamotomori:20231109144259j:image

娘のアイコン

パターゴルフは初体験でした。

おわりに



当初は気が重かった2家族での旅行。

やもともりのアイコン

やもともり

お天気は大丈夫かな。
誰かが体調を崩したら旅行中止。プレッシャーが大きい…。

一番心配だったことは、「子ども達が仲良く過ごせるか」でした。

長く一緒にいると、誰かが不機嫌になったりケンカしたりしがち。

しかし、結果は逆でした。

長く一緒に遊んだからこそ、子ども達は一段と仲良くなっていました。

f:id:yamotomori:20231109155058j:image

別れ際、子ども達が抱き合って「帰りたくないー」と言う姿が可愛かったです。

やもともりのアイコン

やもともり

2家族での旅行はとてもいい思い出になりました。

誘ってくれた友達ご家族と、運転してくれた夫。そして少し我慢しながらも楽しく過ごしてくれた娘に、たくさん感謝を伝えました。

\ 娘が選んだ山梨土産 /

f:id:yamotomori:20231109142848j:image

プライバシーポリシー  / お問合せ